血瘀証に対する指圧療法/瘀血を取り去る4つのツボとは/中医学基礎理論

中医学
2024年11月7日発売の雑誌「Tarzan」に杉本治療院が掲載されました!
投稿はこちらをご覧ください >>> 指圧塾ブログ

血瘀証に対する、指圧療法をお伝えしていきます。

ギックリ腰や寝違え、筋肉に刺すような痛みがある、手術後の皮膚の引きつれ、目の下のクマ、捻挫や骨折の後遺症、打撲など、

これらの症状は、
瘀血という、病理産物が溜まってしまうことが原因で起こる症状で、

血瘀証といいます。

その他、
ふくらはぎを指圧すると、凄く痛がる方や、

少腹急結といって、
按腹を行なった時に、下腹部を指圧すると、引きつるような痛みが他の部位へ響くような方などは、

血瘀証となっていることが多いです。

また、気持ちが落ち込んだりしても、気の流れが滞ることもあり、

気滞瘀血という証になります。

これらの症状に対する治療原則は、

行気活血といって、
気の流れと血の流れを一緒に良くする治療を行うと良いのです。

気と血というのは、
気は血の帥、血は気の母と言われるように密接な関係があり、

血が正常に脈中を流れるためには、

気の推動作用や固摂作用という働きが不可欠となります。

また、
気は血から栄養を養ってもらうことによって、機能を発揮出来るのです。

治療は、
詰まっている瘀血を取り去る治療となるため、

瀉法の指圧を行います。

血瘀証といったら、
この4つのツボを活用して下さい。

太衝、三陰交、内関、間使です。

太衝は、肝の疏泄作用に働きかけ、気の流れを良くする効果が高いツボです。

行間と太衝の間を、丁寧に切経していき、一番圧痛反応のあるポイントを取穴します。

硬いスジのような硬結となっていたり、凹んでいるところに反応があったり色々です。

肝気鬱血やお酒を良く飲まれる方、イライラ怒りっぽい方などは、良く反応します。

三陰交は、血の証に対する代表的なツボです。

硬結圧痛反応を良く診て、経絡の流れに逆行するような角度で、垂直圧を入れます。

ツボの表面や周囲が浮腫んでるような感覚がありましたら、
軽い揉捏を行い、ドレナージを行うと、硬結を捉えやすくなります。

婦人科症状があったり、日常的に冷え性がある方は、三陰交に良く反応があらわれます。

内関間使は、
1寸の違いですので、
1つのツボとして考え、

手関節掌側の横紋から2寸〜3寸の部位で、
一番圧痛反応のあるポイントに治療を行います。

ただし、
内関寄りに反応があったか、間使寄りに反応があったのかは、明確にしておくと、次回の治療に繋がります。

間使は、血瘀証に良く効くツボで、

血瘀証に対して、

三陰交から治療反応が起きやすいタイプと、

間使から治療反応が起きやすいタイプがあるように思えます。

内関は、気の流れを良くし、精神面の症状による気滞瘀血にも効きやすいツボです。

これら4つのツボを全て治療されても良いですが、

患者さんのタイプに合ったツボを1つ、2つ選択して、治療を行うと良いと思います。

肩コリや腰痛、その他慢性症状をお持ちの方でも、

血瘀証になりやすいタイプの方には、
これらのツボを活用して治療を行うと、全身的に治療効果が高まります。



NEW!解剖学&生理学の動画配信スタート

医療系の専門学生向けに、YouTubeチャンネルで解剖学と生理学のお勉強動画の配信を行っています!
楽しく学んでいきましょう!
チャンネルはこちら >>> 治療家・杉本憲一の指圧塾

講習会予定

定員4名の少人数制です。実技を徹底的に指導致します。

・指圧【基礎セミナー】 ※11月28日(木) ※このセミナーの定員は30名です 

・指圧療法コース 12月8日(日)は残り1名

・指圧「上級セミナー」 各回残り3名 指圧療法コースを受講していなくても、どなたでもご参加いただけます。 

・経絡&中医学治療コース※終了しました

・トリガーポイント療法コース ※終了しました

・骨盤療法コース ※終了しました

九星気学CLUB

DMMオンラインサロン 杉本憲一の『九星気学CLUB』

月額2,750円(税込)で、お好きな時間に全ての動画が視聴頂けます。
※カード決済の場合は、入会後30日間無料。

九星気学で、幸せに生きるコツを学びませんか!現在、第1回~第28回の動画がアップされています。

詳しくは以下のリンクから、DMMオンラインサロンのページをご覧ください。

こちらをクリックしてください >>> 『九星気学CLUB』

さらに指圧を学ぶなら

指圧塾は「治療効果を最大にするための指圧法」を実技中心に学べる講習会です。 指圧塾では、基礎コースをはじめとして、指圧療法、経絡治療、トリガーポイント療法、AKA療法を体系的に継続して学ぶ事が出来ます。

タイトルとURLをコピーしました