前回に続きまして、骨盤を歪ませるトリガーとなる筋肉について、書いていきたいと思います。
今回は骨盤(腸骨)の高さや脚長差、腰部の側屈の運動制限などで注目する、上下の歪みについて関与する筋肉を取り上げます。
“関連記事”
◇骨盤を歪ませるトリガーとなる筋肉とは①/前傾・後傾の歪み編/指圧療法による骨盤調整
上下の歪み(挙上・下制)
◇中殿筋
・股関節の外転筋となります。上下の歪みに関しては、筋硬結の形成頻度の多さや治療効果の高さから見ると、
治療の中心的な筋肉となると思います。
・腰痛や股関節疾患には、必須となる治療筋肉ですので、骨盤を調整する効果は高いと思います。
・私が診させて頂いている患者さんで、仙腸関節の関節包内調整を行っている最中に、「コツン、コツン」と骨が動くような反応が起きる方がいます。
手技のあとに、潤滑して緩んだ仙腸関節を適度に締める目的で、中殿筋に指圧を行うと、同じように「コツン、コツン」という反応が起きるのです。(※中殿筋の筋硬結を緩めている時にも同様の反応が起きます)
このことから、硬くなった筋肉を緩めたり、また、弛緩している筋肉に適度な緊張を持たせるように、指圧療法を行うことで、骨盤は調整されていくことがわかります。
・身体への作用的には、深層部に付着している小殿筋も協調して働きます。手技としては、中殿筋から持続圧を行えば、小殿筋へも自動的にアプローチがかかりますので、併せて診ていくことが出来ます。
◇腰方形筋
・腸骨に付着する筋肉で、体幹を側屈させる働きがあるため、慢性的に硬くなっていると、上下の歪みのクセが強まると思います。中殿筋と併せて治療を行うと効果的です。
・婦人科症状の反応がよくあらわれる筋肉ですので、骨盤への影響も大きいと考えます。
・美容的な視点で診ても、腰の”くびれ”が左右非対称の方は、骨盤の上下の歪みがあると考え、腰方形筋へのアプローチが必要となってきます。
・上下の歪みがある方は、骨盤を挙上と下制させるエクササイズを行って、日頃からこの筋肉を緩めておくことが大切です。
◇内転筋群
・長・短内転筋は恥骨に、大内転筋は坐骨に付着していますので、施術では起始部からの筋束を明確に意識して治療を行ないます。
・股関節の内転筋群となりますが、この筋肉は加齢とともに筋力低下が顕著にあらわれ、血流障害から筋肉に張りが無くなります。そうなると外転筋群との拮抗バランスが崩れ、上下の歪みが生じてくると考えられます。
・内転筋群の異常は、ソケイ部の痛みとして現れたり、また、長・短内転筋は恥骨のズレに関与しています。
➡ 恥骨も上下に歪みを起こします。
・恥骨結合に問題がある場合は、腰殿部や仙腸関節の治療だけでは、なかなか改善が難しくなります。恥骨筋や腹筋群も含めて、内転筋群へのアプローチが重要です。
・内転筋群に筋緊張があれば、十分に緩めて頂いてOKですが、血行不良や筋力低下などにより、筋の弾力性が乏しければ、
オーバードーゼには気をつけてください。この筋肉のリバウンドは強くあらわれ、症状を増悪させることがあります。
まとめ
上下(挙上・下制)の歪みに対する筋肉への指圧療法では、
主役は中殿筋だと思います。
歪みのクセが強かったり、慢性化していれば、腰方形筋や内転筋群の状態も触察して確かめたり、
指圧による響きや硬結圧痛反応、筋肉の弱りなどを診て、適切な刺激量で治療を行うと良いと思います。
大腿骨頭の術後や、先天性股関節脱臼、膝関節のOAなどの器質的要素がある場合の、上下の歪みに対しては、
その患者さんにとってのバランスを大切に考え、治療を行ってください。
それぞれの筋肉の施術部位に、効果的な治療ポイントがありますが、
おおむね、
各筋肉に形成されるトリガーポイントや、経穴(ツボ)を指標として、
治療を行うと良いと思います。
次回は、左右(水平回旋)の歪みに関与する筋肉を取り上げていきます。
NEW!解剖学&生理学の動画配信スタート
医療系の専門学生向けに、YouTubeチャンネルで解剖学と生理学のお勉強動画の配信を行っています!楽しく学んでいきましょう!
チャンネルはこちら >>> 治療家・杉本憲一の指圧塾
講習会予定
定員4名の少人数制です。実技を徹底的に指導致します。
・指圧【基礎セミナー】 ※11月28日(木) ※このセミナーの定員は30名です
・指圧療法コース 12月8日(日)は残り1名
・指圧「上級セミナー」 各回残り3名 指圧療法コースを受講していなくても、どなたでもご参加いただけます。
・経絡&中医学治療コース※終了しました
・トリガーポイント療法コース ※終了しました
・骨盤療法コース ※終了しました
九星気学CLUB
DMMオンラインサロン 杉本憲一の『九星気学CLUB』
月額2,750円(税込)で、お好きな時間に全ての動画が視聴頂けます。
※カード決済の場合は、入会後30日間無料。
九星気学で、幸せに生きるコツを学びませんか!現在、第1回~第28回の動画がアップされています。
詳しくは以下のリンクから、DMMオンラインサロンのページをご覧ください。
こちらをクリックしてください >>> 『九星気学CLUB』
さらに指圧を学ぶなら
指圧塾は「治療効果を最大にするための指圧法」を実技中心に学べる講習会です。 指圧塾では、基礎コースをはじめとして、指圧療法、経絡治療、トリガーポイント療法、AKA療法を体系的に継続して学ぶ事が出来ます。