ソケイ部の痛みには【逆捻転】が効く!/ 脊椎椎間関節からの3つのアプローチ法

骨盤療法
2024年11月7日発売の雑誌「Tarzan」に杉本治療院が掲載されました!
投稿はこちらをご覧ください >>> 指圧塾ブログ

骨盤帯の異常として多く見られる「ソケイ部の痛み」に有効な治療手技である【逆捻転】についてお伝えしていきます。

“逆捻転”とは、『関節運動法』の手技の一つで、
脊椎椎間関節を調整して気のめぐりを整える治療法です。
※関節運動法 ⇒ AKA(関節運動学的アプローチ)に中医学の理論を応用した整体法

“関連記事”
◇椎間関節を矯正する治療手技「逆捻転」とは

今回は、ソケイ部の痛みに対する、脊椎椎間関節からの3つのアプローチ法を紹介します。

経絡治療 ー 脾胃の気のめぐりを調整

ソケイ部の症状は、
経絡走行を診ていくと、主に脾経と胃経の病変があらわれます。

この脾胃の弱りの診断として、
背部兪穴である、脾兪と胃兪の硬結圧痛反応を診ていきます。
(膀胱経2行線の意舎、胃倉も重要)

これらのツボと脊椎椎間関節を対応させて、
・脾兪、意舎の反応 ⇒ 脾経の弱り ⇒ T11/T12椎間関節
・胃兪、胃倉の反応 ⇒ 胃経の弱り ⇒ T12/L1椎間関節

治療関節に逆捻転を行い、ソケイ部に響かせて脾胃の弱りを改善します。

椎間関節からの関連痛

下の図は、腰椎の椎間関節からの関連痛をあらわしたものです。

ソケイ部に痛みを送る関節は、
L2/L3椎間関節からの関連痛と考えていきますので、

この関節に逆捻転を行い、
L2/L3椎間関節の関節機能異常を治療していきます。

個別反応を診る ー 椎間関節の機能異常の診断

人間は、それぞれ体質や体の使い方、病気やケガなどの既往歴に違いがあるため、
同じ症状だとしても、原因は異なってくると考えます。

そのため、理論にとらわれずに、原因となっている椎間関節を診断することも大切です。

椎間関節の機能異常の診断方法は、おおまかに2つあります。
・棘突起間の詰まりと圧痛を診る
・脊柱起立筋の硬結圧痛反応を診る

触察によって、
棘突起間の間隔が狭い部位や圧痛反応があるところ、
また、脊柱起立筋に硬結圧痛反応が認められる部位は、
椎間関節に機能異常があると考えます。

椎間関節は、正中から約2cm外方に位置してますので、
筋肉の触察では、その部位の深くまで圧を沈めて、反応を診ることも大切です。

これらの検査から、関節機能異常と診断した椎間関節に、逆捻転を行います。

まとめ

ソケイ部の痛みに対して、
脊椎椎間関節に逆捻転を行い治療をしていきますが、

原因となっている関節の診断として、
経絡的な診方や、関連痛から診断していく方法、
また、個別の反応として、棘突起間や起立筋部に触察を行う方法などがあります。

関節運動学的アプローチの基本理論としては、
一次性の関節機能異常は、仙腸関節から起こると考えますので、

まず、仙腸関節を調整して、
その次に、脊椎椎間関節に逆捻転を行うことによって、
治療効果を高めることが出来ます!

骨盤帯周囲の症状の治療では、
仙腸関節と腰椎(胸椎)、股関節と、トータル的に診て治療を行えると良いですね。

骨盤療法コースの体験講座を開催しています。
実際の講座で行う「仙腸関節の関節運動学的アプローチ」と「腰椎の逆捻転」を、
実技を中心に学ぶことが出来ます。

体験講座の詳細はこちらです。※終了しました
◇骨盤療法コース体験講座



NEW!解剖学&生理学の動画配信スタート

医療系の専門学生向けに、YouTubeチャンネルで解剖学と生理学のお勉強動画の配信を行っています!
楽しく学んでいきましょう!
チャンネルはこちら >>> 治療家・杉本憲一の指圧塾

講習会予定

定員4名の少人数制です。実技を徹底的に指導致します。

・指圧【基礎セミナー】 ※11月28日(木) ※このセミナーの定員は30名です 

・指圧療法コース 12月8日(日)は残り1名

・指圧「上級セミナー」 各回残り3名 指圧療法コースを受講していなくても、どなたでもご参加いただけます。 

・経絡&中医学治療コース※終了しました

・トリガーポイント療法コース ※終了しました

・骨盤療法コース ※終了しました

九星気学CLUB

DMMオンラインサロン 杉本憲一の『九星気学CLUB』

月額2,750円(税込)で、お好きな時間に全ての動画が視聴頂けます。
※カード決済の場合は、入会後30日間無料。

九星気学で、幸せに生きるコツを学びませんか!現在、第1回~第28回の動画がアップされています。

詳しくは以下のリンクから、DMMオンラインサロンのページをご覧ください。

こちらをクリックしてください >>> 『九星気学CLUB』

さらに指圧を学ぶなら

指圧塾は「治療効果を最大にするための指圧法」を実技中心に学べる講習会です。 指圧塾では、基礎コースをはじめとして、指圧療法、経絡治療、トリガーポイント療法、AKA療法を体系的に継続して学ぶ事が出来ます。

タイトルとURLをコピーしました