sugimoto

トリガーポイント

四十肩のストレスを軽減させる僧帽筋第3トリガーポイント

僧帽筋第3トリガーポイントが活性化すると、肩甲骨内縁や首肩のつけ根、肩鎖関節周囲、後頭骨下縁などに関連痛を送ります。 長時間のデスクワークなどによって、この部位がガチガチに硬くなっている方は多くいらっしゃいます。 関連痛パターンも様々なので...
中医学

気滞瘀血への瀉法の指圧/行気活血の作用が強い「内関・間使」の経穴学

心包経に内関と間使というツボがありますが、行気活血の作用が強くあり、気滞や瘀血の症状によく効きます。 「刺すような痛みがある」 「首がコリ固まって動かない」 「ストレスが溜まって憂鬱な気分」 などの訴えがあるときは、内関と間使を治療穴としま...
トリガーポイント

大殿筋と大腰筋のトリガーポイントの同時活性によるギックリ腰が増えてます

大殿筋第1トリガーポイントが活性化すると、殿部下部や仙骨部、股関節に関連痛を送ります。 コロナ自粛の影響もあり、座っている時間が長くなっていることが考えられ、この部位にトリガーポイントが形成されているケースが多くみられます。 運動不足による...
指圧法

小円筋・大円筋・広背筋の指圧療法の効果/肩甲骨外縁部からの治療反応

肩甲骨外縁部には、大円筋や小円筋、やや外側になりますが広背筋が付着しています。 これらの筋肉に問題があると、上肢の動きが制限されてきますが、痛みなどの症状が現れるまで自覚症状をほとんど出さないので、黄色信号の時には異常に気がつきにくい筋肉で...
指圧法

腹直筋トリガーポイントの指圧法/背腰部に帯状の痛みを送る

腹直筋トリガーポイントが活性化すると、背腰部の痛みを引き起こします。 関連痛パターンとしては、帯状に痛みを送るとされています。 腰痛治療では、よく腹部の指圧療法を行うと思いますが、 トリガーポイント療法では、背腰部の疼痛部位と、だいたい同じ...