指圧法 診断按摩・按法を活かす摩法・調摩/摩法のメイン手技となる拇指揉捏のマスター 按摩の「摩法」のメイン手技となる拇指揉捏は、適圧で行えば、コリ固まった筋肉を緩めたり、邪気や発痛物質を散らす、ツボやトリガーポイントの触察、按法の後の調摩などと、様々な効果が期待できます。 虚のコリといわれる、表面からはわかりにくい奥底(深... 2021.07.28 指圧法
骨盤療法 筋肉の圧痛反応を改善させる骨盤調整/仙腸関節からの過緊張連鎖を知る 40代の女性ですが、首肩コリや腰痛の治療を行っていて、ツボでいえば肩井や腎兪に圧痛反応が現れている方がいます。 その圧痛反応は、拒按といえるくらいの痛みで、軽い圧でもかなり不快な痛みを現していました。 ご本人いわく「腫れ物に触れられている」... 2021.07.27 骨盤療法
指圧法 指圧法の間違った認識②【体重のかけ方編】/丹田からの重心移動による支え圧とは 指圧とは、「力で押すのではなく、体重をかける!」というアドバイスはよく聞きます。 腕の力では強さに限界があり、 また、力で押したものは同じ力で反発してくるため、筋肉は緩みません。 「体重をかける」ということは、間違いではないのですが、正しく... 2021.07.26 指圧法
指圧法 指圧法の間違った認識①【拇指の当て方編】/正しい指圧法を習得し、拇指を守り治療効果を高める! 「拇指を反らして、広い面(指腹)で押す」 「"強く押す"ときは、両拇指を重ねて押す(重ね拇指圧)」 「女性は指が細いから圧が鋭くて痛い」 などのことを、今までに何度も耳にしてきました。 これらのことは、全てとは言いませんが、指圧の実践におい... 2021.07.25 指圧法
トリガーポイント 寝違えの癖がある方へのトリガーポイント療法/頚板状筋第2トリガーポイントの指圧法 上背部に形成される、頚板状筋第2トリガーポイントが活性化すると、首と肩のつけ根あたりに関連痛が送られます。 トリガーポイントの形成段階くらいでは、"首肩コリ"程度の症状だと思いますが、 活性化しますと、寝違えのように首が動かなくなってしまう... 2021.07.24 トリガーポイント指圧法