sugimoto

中医学

逆気を主る「合穴」の活用法とは/足三里と尺沢の経穴学(五行穴編)

全身をめぐる十二経絡には、それぞれの経絡に、五行穴という要穴が配置されています。 五行とは、 木・火・土・金・水という5つの気の要素のことで、 元々は"五気"といわれていたという説もあります。 各経絡のツボの性質を、 五行の要素に当てはめ、...
トリガーポイント

下肢外側の疼痛に対する3つの治療アプローチ/トリガーポイント・経絡・関節という3つの視点を持つ!

下肢外側にあらわれる痛みやシビレの治療法についてお伝えしていきます。 症状に対して、 トリガーポイント療法と経絡治療、関節運動学的アプローチの3つの視点を持って、治療を行います。 トリガーポイント療法 下肢外側へ、痛みやシビレなどの関連痛を...
トリガーポイント

肩甲挙筋セントラル・トリガーポイントが責任トリガーポイントである”首の痛み”の症例/根本原因は”腎”の弱り!?

40代前半の男性が、左側の首と肩のつけ根あたりの痛みを訴えて来院されました。 疼痛部位は、 僧帽筋第1トリガーポイントと、 肩甲挙筋のセントラルトリガーポイントが形成される部位です。 1ヶ月前くらいから、 パソコン作業を長時間行なっていると...
トリガーポイント

腹筋群の筋緊張が骨盤の歪みに与える影響とは/腹直筋と腹斜筋のトリガーポイントからの関連痛

腹直筋や外腹斜筋、内腹斜筋などの、筋緊張や筋硬結、筋力低下、トリガーポイントからの関連痛などと、 骨盤の歪みや骨盤帯周囲にあらわれる痛みとの関連について書いていきたいと思います。 腹直筋は恥骨に、 外・内腹斜筋は、腸骨稜とソケイ靭帯に付着し...
骨盤療法

操体法による骨盤調整とは/仙腸関節の弛緩や低緊張連鎖を改善するアプローチ法

操体法をベースとした骨盤調整法をお伝えしていきます。 広い意味での「骨盤」、または、ピンポイントで「仙腸関節」の歪みや機能異常を、 前後・上下・左右の3つのパターンに分けて診ていき、 歪みに合わせて調整を行っていきます。 操体法の基本原理は...