sugimoto

指圧法

胸鎖乳突筋の指圧法(仰臥位)のポイント②/指圧講習会・セミナー

胸鎖乳突筋の仰臥位での指圧法のポイントについてお伝えしていきます。 患者さんのセッティングですが、枕を低めにセットした方が施術が行いやすいケースが多くみられます。 これは患者さんのタイプによりますので、枕を低くするとめまいが出てしまったり、...
指圧塾(講習会・セミナー)

経穴やトリガーポイントを見つけ出しツボを響かす指圧法とは / 指圧講習会・セミナー

ツボとは、そこにヒビキのあるところであり、これをヒビかせる技術をもってはじめてツボが存在するといえる「スジとツボの健康法 増永静人著」 この言葉は、指圧療法を行う上でとても大切な心構えだと思います。 経穴やトリガーポイントというのは、書籍な...
指圧塾(講習会・セミナー)

3月スタートの新コース ◇スキルアップセミナー(東京クラス)のご案内 / ◇ 指圧療法コース無料体験会のお申込みは本日まで

スキルアップセミナー ~ 明日から活かせる指圧治療テクニック ~ 2019年3月から、東京クラスで新コース「スキルアップセミナー」がスタートします! このセミナーでは、臨床上良くある症状に対して有効な指圧治療テクニックと治療理論を学ぶことが...
指圧塾(講習会・セミナー)

胸鎖乳突筋の指圧法のポイント① / 指圧療法コース・講習会

胸鎖乳突筋は、胸骨と鎖骨から起始して、側頭骨の乳様突起と後頭骨にも付着しています。 この筋肉は、硬くなっても自覚症状があらわれにくいため、 また施術を行っても、"痛いけど気持ち良い"という感覚の筋肉ではないので、 治療では見落としがちな筋肉...
指圧塾(講習会・セミナー)

指圧療法の歴史とは/指圧という名称の始まり

「指圧」という名称は、いつ頃から用いられていたかというと、 大正時代初期にまで遡ります。 玉井天碧という治療家が「指圧療法」という名称の創始者だと言われており、 指圧療法を提唱し、治療や講習を始めたのは大正時代初期だったそうです。 玉井天碧...